第24回【おうちパン講座】ミルクスティックパン
- 2018.12.12
- おうちパン講座

サンタさんは子供たちのお願いを
どこまで叶えてくれるのでしょうか・・・
小5の娘のお願いは自分の部屋に置くソファ・・・
(しかもネットショップの品番付きで手紙が書いてある)
サンタはソファをどうやって家に入れる!?
こんばんはー
大阪府豊中市お子様連れOK♪
おうちパン教室ぱんいろのsadekoです。
今回のレッスンは「ミルクスティックパン」

ご新規2名様とお子様2名にお越しいただきましたー
お知り合いのママから『ぱんいろ』のチラシを受け取り、
すぐにご連絡下さった生徒様!ありがとうございます!!
まずはおうちパンについてご説明したあと、
私のデモを見てもらいました。
「え~!早い~!!」
生地作りから、焼成まであっという間です(*゚▽゚*)

1歳のお子様もパン作りに興味津々!!
ミルクスティックパンならお子様とのパン作りも可能です。


おうちパンは通常のパン作りに比べて、こねる時間が短いです。
なのでお子様がお昼寝中の間にでも完成します!
余った時間は自分の時間に・・・

とパン作りに対して不安をお持ちでしたが、
こんなにふっくらおいしそうに焼きあがりました!

でもなかなか時間がとれないんですと・・・
おうちパンなら発酵時間や温度もそんなに気にすることなく
お好きな時にパンが焼けます!


みんなでいただきまーすヽ(´▽`)/
パン大好きなお子様!たくさん食べてくれましたよー
普段はウインナーだけ食べてパンは残したりするそうですが、
パンもしっかり全部食べてくれました!
おいしい証拠!?

~本日のご感想~
パン好きの子供のために、
手軽にパンを焼いてあげられるのがうれしいです!
あまりに手軽でビックリしました~!!
とても手軽にパンが作れそうで、早速作ってみたいです!
小さな子供がいると、諦めがちなパン作り・・・
私もそうでした(^^ゞ
でも『おうちパン』ならお手軽に
そしてお好きな時間に焼いて頂けます!!
今日もたくさんの「おいしー!!」の声が聞こえた
楽しいレッスンでした♪
ではーヽ(*´∀`)ノ
おうちパン教室ぱんいろ sadeko

おうちパン教室 ぱんいろ LINE@
ご予約・お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ!
登録後、スタンプ1つ送ってくださいねヽ(・∀・)ノ
(ご登録頂いただけでは、こちらからわからないシステムになっております)
LINEID:@ted0968s
-
前の記事
第23回【おうちパン講座】ドデカシュトレン 2018.12.06
-
次の記事
おうちパン教室ぱんいろ 1月レッスンスケジュール 2018.12.14