第22回【おうちパン講座】ふわふわ練乳パン
- 2018.12.04
- おうちパン講座

大阪府豊中市お子様連れOK♪
おうちパン教室ぱんいろのsadekoです。
今回のレッスンは「ふわふわ練乳パン」
リピーター2名さまでレッスンです!!
前回のレッスン時にご試食でお出ししたこのふわふわ練乳パン。
気に入ってくださって、今回のメニューとなりました(*゚▽゚*)
最初に前回のレッスン、ミルクスティックパン焼けましたか?
と確認させていただいたところ、
生地がなかなか発酵しなくて・・・
とのことだったので、考えられる原因をお話させていただきました。
気温も低くなってきたので、今までと同じ方法では発酵が
なかなか進まないケースも出てくるかと思います。
疑問に思われたことなど、何でもお気軽にご相談くださいね!!
ではレッスンスタートですヽ(´▽`)/
まず私のデモを見ていただいたあと、お持ち帰り生地の計量です。
お二人共、手際よく計量完了!!
このパンは練乳やバターが入るので、
その際の注意点などもお伝えさせて頂きました。
前回のミルクスティックパンよりパン生地をこねこねするので、
パン作りしてるっっ!!って感じになりますね(笑)
焼成はトースターとフライパンで行いました!
フライパンでもパンが焼けることにビックリ\(◎o◎)/
簡単ですね~とのお声も!!
こちらはトースターで焼いた「ふわふわ練乳パン」
良い感じで膨らみましたねー
めっちゃブレてるやーん!!
携帯大好き息子に邪魔されこんな写真しか・・・すみません(T_T)
ご試食にはチョコスティックパンとドデカシュトレン
お話も弾み、とても楽しい時間となりました!!
~本日のご感想~
フライパンでの焼き方を教えてもらってよかったです。
オーブン、トースター、フライパンそれぞれやってみたいです。
是非家で作ります!アレンジもしてみたい。
パン作りって楽しい!
と思っていただけたようで、とても嬉しかったです。
パン焼いてみようかなぁと思う日があれば、また作ってみてくださいね!
ではーヽ(*´∀`)ノ
おうちパン教室ぱんいろ sadeko
おうちパン教室ぱんいろ
おうちパン教室 ぱんいろ LINE@
ご予約・お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ!
登録後、スタンプ1つ送ってくださいねヽ(・∀・)ノ
LINEはちょっと・・・
という方はこちらのブログのお問合せフォームからどうぞ♪
-
前の記事
第21回【おうちパン講座】チョコスティックパン 2018.12.01
-
次の記事
第23回【おうちパン講座】ドデカシュトレン 2018.12.06