第4回【おうちパン講座】

第4回【おうちパン講座】

こんばんはー

大阪府豊中市おうちパン教室ぱんいろのsadekoです。

第4回【おうちパン講座】

ドデカフォカッチャ

大人2名様にお越しいただきました!!

今日のボードは私が書きましたよ。

娘の方がセンスありかな!?

今回初のドデカフォカッチャのレッスン(^O^)

2名様でトースターは1台。

1個ずつの焼成になるので

レッスンの流れを何度も

頭の中でシュミレーションしました!

 

そして私のデモからスタートヽ(´▽`)/

「えーこれだけですか!?」

 

今日お越しいただいた方は、

お料理に携わるお仕事をされており、

お菓子作りのプロ。

テキパキと作業されていて、

生地の三つ折も綺麗です。

私が初めてドデカパンを作ったとき、

この三つ折がすごく難しくて

手こずったのにー(# ゚Д゚)

お二人共初めてとは思えないほど、

パパッと三つ折されて、

びっくりでしたーー!!

(私の教え方が良かったのか!?)

美味しそうに焼きあがりましたよー

トースター焼成の注意点などお伝えし、

パンはオーブンで焼くもの!

というイメージが変わったと言っていただけました。

オーブン使ってるから、レンジが使えない~

って困ることがなくなるねぇ

というお声も。

試食にはミルクスティックパンをご用意。

こちらもフワフワでおいしーと(^O^)

喜んで頂けてうれしいです!!

粉チーズ入れたらおいしそうじゃない!?

などなど、アレンジがどんどん湧いてくるようで、

私も色々と学ばせて頂けたレッスンとなりました。

 

~H様のご感想~

簡単で楽しかったです。

~M様のご感想~

すぐに作れそうで楽しかったです。

 

今日もまた一つ『おうちパン』の輪が広がったかなぁ。

ではーヽ(*´∀`)ノ

 

おうちパン教室 ぱんいろ LINE@始めました!

ご予約・お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ!

登録後、スタンプ1つ送ってくださいねヽ(・∀・)ノ

LINEID:@ted0968s友だち追加

LINEはちょっと・・・

という方はこちらのブログのお問合せフォームからどうぞ♪

お気軽にお問い合わせ下さい!

お待ちしておりまーすヽ(´▽`)/