【おうちパン講座56】ほうれん草スティック 野菜のパンっておいしいの??

【おうちパン講座56】ほうれん草スティック 野菜のパンっておいしいの??

大阪府豊中市お子様連れOK♪

おうちパン教室ぱんいろのsadekoです。

今回のレッスンは離乳食パン・ベジフルパンより『ほうれん草スティック』

リピーター2名様とお子様2名にお越しいただきましたよ!何度かレッスンさせて頂いている生徒様。『おうちパン』楽しんで下さっていて、嬉しいです。

ほうれん草スティック レッスン風景

まずは私のデモを見ていただき、その後実践です。

お持ち帰りの生地作り。
野菜を使うときの注意点をお伝えさせて頂きました。
成形と焼成。お二人共、お上手です!
あれ!?もう終わり??
生地作り~焼成までの早さにビックリ\(◎o◎)/
トースターで焼き上げました。
カットする太さで食感も変わってきますね。

ご試食タイム

夏休みということもあり、我が家の子供たちもご一緒させて頂きました。

ほうれん草スティックとふわふわ練乳パン
コッタのサイトでレシピ掲載されている、チーズコーンのドデカパン
明日がお誕生日の生徒様に。
お誕生日月にレッスンへお越しいただくと、デザートをお付けします。
今月は「ヨーグルトムースケーキ」
普段はほうれん草を食べない息子。
ほうれん草スティックはモリモリ食べます!!
写真はドデカパン持ってますが(笑)

最後に

ほうれん草のパンってどんなパン??と最初は不安もあったようですが、レッスンを終えて、さすが『おうちパン!』簡単でおいしい!!と思って頂けたようで一安心(*゚▽゚*)

私は何度も「ほうれん草スティック」を作って食べているので、おいしさはわかっていたのですが、生徒様からしたら野菜入りのパンってちょっと冒険なのかな!?ご試食時にもっとアピールしていこ(笑)

ベジフルパンは大人が食べてもおいしい野菜や果物入りのパン。砂糖・卵・バター不使用でご家族みんなで食べてもらえる栄養たっぷりのパンです。

パンと一緒に野菜も取れるので、忙しい朝ごはんにもピッタリですね!

今日は息子も同じ年のお友達とたくさん遊べてとても楽しそうでした。男の子はだんだんと遊び方が激しくなってきますね・・・男の子3人育てながら、バリバリお仕事もこなされている吉永先生!ホント尊敬します!!

おうちパン教室ぱんいろ sadeko

8月レッスンスケジュール

おうちパン教室ぱんいろ LINE@

ご予約・お問い合わせはお気軽にこちらからどうぞ♪

登録後、スタンプ1つ送ってくださいね。

(ご登録頂いただけでは、どなたが登録されたのかわからない仕組みになっております)

LINEID:@ted0968s

友だち追加